金融【行政・取引所】
2025.08.12
【警察庁】特殊詐欺等の被害拡大防止を目的とした金融機関との「情報連携協定書」締結について
令和7年上半期の特殊詐欺の認知件数及び被害額は、被害額が過去最悪となった前年を同期比で大幅に上回り、またSNS型投資・ロマンス詐欺は、いずれも上半期において増加傾向にあるなど、深刻な情勢が継続しているところ、警察庁(組織犯罪対策第二課)と金融機関10行(以下「協定金融機関」)は、検挙及び被害防止に資する対策を強化するため、協定金融機関がモニタリングを通じて把握した、詐欺被害に遭われている可能性が高いと判断した取引等に係る口座に関連する情報について、関係する都道府県警察及び警察庁に迅速な共有を行うことなどを内容とする「情報連携協定書」を令和7年8月8日に締結した。
原文はこちら
https://www.npa.go.jp/bureau/criminal/souni/tokusyusagi/kouhou_toshiginnkoutourennkei_20250808.pdf
金融【行政・取引所】のニュース一覧
2025.11.01(土)
-
金融【行政・取引所】
2025.11.01
【日本取引所グループ】金融データのマーケットプレイス J-Quants DataCubeリリースのお知らせ
-
金融【行政・取引所】
2025.11.01
【東京金融取引所】貴金属ETF証拠金取引に関するご注意
-
金融【行政・取引所】
2025.11.01
【金融庁】金融審議会「暗号資産制度に関するワーキング・グループ」(第5回)の開催について
2025.10.31(金)
-
金融【行政・取引所】
2025.10.31
【金融庁】金融審議会「市場制度ワーキング・グループ」(第1回) 議事録
-
金融【行政・取引所】
2025.10.31
【金融庁】「金融商品取引業等に関するQ&A」の改訂について
2025.10.30(木)
-
金融【行政・取引所】
2025.10.30
【金融庁】金融審議会「サステナビリティ情報の開示と保証のあり方に関するワーキング・グループ」(第9回)議事次第
-
金融【行政・取引所】
2025.10.30
【日本銀行】当面の金融政策運営について
-
金融【行政・取引所】
2025.10.30
【経済産業省】「サイバーインフラ事業者に求められる役割等に関するガイドライン(案)」の日本語版・英語版を取りまとめました


