金融とITの融合と発展を目指して
グッドウェイは、金融・IT業界に特化した情報サイトを運営するメディア・プロモーション・カンパニーです。イベントの企画運営、プロモーション、リサーチ、マーケティングに強みを持ち、金融・IT業界・産学官の有識者や専門家・メディア業界における1万4千人超のネットワークによりビジネスを推進するリレーションシップ・アドバイザーとして、金融・IT融合を通じた新産業の創造とフィンテックビジネスの発展を応援しています。
メディア・プロモーション事業
金融・IT・フィンテック業界向けWEBメディアの運営、イベントの企画・運営・代行、貴社の活動、強みを取材記事で可視化するプロモーション、各種団体の事務局代行支援を行っています。

イノベーション事業
金融・IT・フィンテック業界に関するレクチャーや研修、海外視察ツアーの実施、海外フィンテック情報の提供、貴社の新産業の創造や共創型ビジネスの開発支援を行っています。

サービス概要
メディア・プロモーション事業
-
メディア・プロモーション事業-1メディア
金融・IT・フィンテック業界の最新動向(プレスリリース、取材記事)を配信する専門的かつ中立的なメディアならではの良質な情報提供により、同業界におけるディファクトスタンダードの地位を確立しています。

-
メディア・プロモーション事業-2イベント
GoodWay主催イベントのみならず、他社のイベント開催の事務局運営(企画、会場・スタッフ・講師等手配、集客、当日運営、撮影、開催レポート作成、PR)も多数実施実績あり(内容に応じて個別御見積り)。

-
メディア・プロモーション事業-3プロモーション
イベント・セミナーの取材、記者会見の取材、社長や事業責任者インタビュー、カンファレンス登壇/ブース出展の撮影、リクルートコンテンツ作成など、貴社の企業・事業活動を写真満載で直観的にわかり易くレポートを通じて可視化いたします。

-
メディア・プロモーション事業-4事務局代行支援
金融・IT・フィンテック業界をリードする企業や業界団体の事務局の運営やサイトの運営のほか、イベント運営の支援をしています。以下に一例として、支援先を紹介いたします。

- 【これまでの実績】
- 日本金融監査協会
- JPXアカデミー
- ネット証券5社 資産倍増プロジェクト
- 一般社団法人Fintech協会
イノベーション事業
-
イノベーション事業-1レクチャー
金融・IT・フィンテック業界の最新動向の解説や事例紹介のほか、持続的な収益を生み出すためのアプローチやサービスの未来像についてインタラクティブなディスカッションを実施。課題解決型思考のアイデアマネジメント支援など、貴社の固有の環境に応じたレクチャーや研修を行っております(内容に応じて個別御見積り)。

- 【これまでの実績】
- 金融庁 特別企画「FinTech Meetup Luncheon」
- JPXアカデミー特別企画「はじめてのFintech」
-
イノベーション事業-2事業開発ツアー
企業の新規事業の創出、オープンイノベーションによるフィンテックへの取り組みを支援すべく、シリコンバレーをはじめ海外視察ツアーを実施。海外パートナー企業とのサービス連携など強力なビジネスネットワークを構築。

- 米国西海岸ベイエリア:約5名規模
- 米国西海岸ベイエリア:約10名規模
- 欧州におけるFintech海外最前線
- シリコンバレー視察ツアー報告(PDF版)
-
イノベーション事業-3海外フィンテック情報
米西海岸を拠点に活動する現地調査の専門家や企業ネットワークと連携し、シリコンバレーから生の情報を取得。貴社の米国西海岸研究所として情報拠点の役割を果たすべく、新規事業戦略に役立つ海外フィンテック情報をご提供します。

- 安藤 千春氏:カリフォルニア在住米国フィンテック・コンサルタント
- サンフランシスコ・ベイエリアを拠点とし、シリコンバレーを中心とした米国業界・企業の調査、投資案件、日本企業との橋渡しを業務として活動
-
イノベーション事業-4新規事業開発支援
金融・IT・フィンテック業界の最新動向に加え、目的に合致するキーマン / ライトパーソンとのリレーションシップを最大限に活かし、新産業の創造、共創型ビジネスの開発に向けたコラボレーションの支援を行っています。
-
ステップ1初回相談
目的とゴールの共有(無料)
-
ステップ2一次契約(個別御見積り)
アプローチの共有
-
ステップ3二次契約(個別御見積り)
実際の事業開発活動(個別訪問・商談)
-
ステップ4サービス開始(新しいビジネス)
仕組みの実装とサービス運用
-
「GoodWayアドバイザリーボード」の設置について
金融機関・IT企業・投資家・ベンチャーキャピタル・スタートアップ企業・研究機関・メディアの枠を越えた課題解決型オープンイノベーションを加速し、ビジネスを創造する挑戦者を応援します。
- 田所 雅之氏(株式会社ユニコーンファーム 代表取締役社長 CEO)が就任
- 山口 省蔵氏(株式会社金融経営研究所 所長、熱い金融マン協会 主宰)が就任
- 松本 直人氏(株式会社ABAKAM 代表取締役、(フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 元 代表取締役社長))が就任
ニュース一覧
-
2025.10.31
【金融庁】金融審議会「市場制度ワーキング・グループ」(第1回) 議事録
-
2025.10.31
【金融庁】「金融商品取引業等に関するQ&A」の改訂について
-
2025.10.31
【日本政策投資銀行】「最近の経済動向2025年10月」を発行
-
2025.10.31
【日本政策金融公庫】中小企業景況調査(2025年10月)
-
2025.10.31
【商工組合中央金庫】「中小企業の人材戦略」の公表
-
2025.10.31
【全国地方銀行協会】デジタル庁、総務省、国税庁、厚生労働省、警察庁および地方公共団体関係3団体への税・公金の電子納付の推進等に係る要望書の提出
-
2025.10.31
【三菱UFJ銀行】ブラジル連邦共和国 ALBRAS 向け融資契約を締結
-
2025.10.31
【三井住友銀行】株式会社三井住友銀行、株式会社SMBC デジタルマーケティング、株式会社Quanmatic の3社による量子コンピュータを活用したアプリ広告分析の実証実験について
-
2025.10.31
【三井住友信託銀行】三井住友信託銀行と三井住友トラスト・インベストメントによるCVC ファンドの設立について〜イノベーション企業へのエクイティ資金の供給による成長支援〜
-
2025.10.31
【GMOあおぞらネット銀行】個人認証ソリューションを活用したパスキーで口座の不正利用を防止 〜利用端末を生体認証で制御し、不正・なりすまし取引を遮断〜



