金融【行政・取引所】
2025.01.23
【金融庁】金融安定理事会による「気候関連の脆弱性評価:分析枠組みとツール」の公表
金融安定理事会(FSB)は、1月16日、「気候関連の脆弱性評価:分析枠組みとツール」(原題:Assessment of Climate-related Vulnerabilities: Analytical framework and toolkit)を公表しました。
本報告書は、金融安定理事会(FSB: Financial Stability Board)の常設委員会の一つである、脆弱性評価委員会(SCAV: Standing Committee on Assessment of Vulnerabilities)の下に設置されている気候脆弱性とデータ(CVD: Climate Vulnerabilities and Data)ワーキンググループによってまとめられました。
詳細につきましては、以下をご覧ください。
公表ページ(原文(https://www.fsb.org/2025/01/assessment-of-climate-related-vulnerabilities-analytical-framework-and-toolkit/)<金融安定理事会ウェブサイトにリンク>)
プレス・リリース(原文(https://www.fsb.org/2025/01/fsb-develops-analytical-framework-and-toolkit-to-assess-climate-related-vulnerabilities/)<金融安定理事会ウェブサイトにリンク>)
「気候関連の脆弱性評価:分析枠組みとツール」(原文(https://www.fsb.org/uploads/P140125.pdf)<金融安定理事会ウェブサイトにリンク>)
関連サイト : 金融安定理事会ウェブサイト(http://www.fsb.org/)
原文はこちら
https://www.fsa.go.jp/inter/fsf/20250122/20250122.html“
金融【行政・取引所】のニュース一覧
2025.10.31(金)
-
金融【行政・取引所】
2025.10.31
【金融庁】金融審議会「市場制度ワーキング・グループ」(第1回) 議事録
-
金融【行政・取引所】
2025.10.31
【金融庁】「金融商品取引業等に関するQ&A」の改訂について
2025.10.30(木)
-
金融【行政・取引所】
2025.10.30
【金融庁】金融審議会「サステナビリティ情報の開示と保証のあり方に関するワーキング・グループ」(第9回)議事次第
-
金融【行政・取引所】
2025.10.30
【日本銀行】当面の金融政策運営について
-
金融【行政・取引所】
2025.10.30
【経済産業省】「サイバーインフラ事業者に求められる役割等に関するガイドライン(案)」の日本語版・英語版を取りまとめました
2025.10.29(水)
2025.10.28(火)
-
金融【行政・取引所】
2025.10.28
【金融庁】金融審議会「地域金融力の強化に関するワーキング・グループ」(第3回)議事次第
-
金融【行政・取引所】
2025.10.28
【金融庁】FSA Analytical Notesー金融庁分析事例集ー(2025.10)<地方銀行の住宅ローンのデフォルト状況に関する分析>英語版について公表しました。


