企業検索

トライオプティマ ジャパン(TriOptima Japan)

トライオプティマ社は、店頭デリバティブポストトレードのリスク管理に関わるインフラを金融業界 に提供しています。主要サービスを通し、店頭デリバティブ取引に係るさまざまな(業務、クレジット)コスト及びリスクの削減、カウンターパーティリスク管理の精緻化やシステミックリスク軽減に貢献しています。トライオプティマ社は、ストックホルム(本社)、東京、シンガポール、ロンドン、ニューヨ ークに拠点をおく、NEX グループの企業です。トライオプティマジャパン㈱は、2009年に設立され日本国内の店頭デリバティブ業務に従事する本邦及び外資系金融機関をサポートしています。

カテゴリー ミドル(リスク管理)
製品・サービス トライオプティマ社は、OTCデリバティブ取引のポスト・トレードに関わるインフラを金融業界に提供している、NEXグループの企業です。15年以上の経験に裏付けられた実績を活かし、OTCデリバティブのリスク管理に関わる、金融業界の重要な課題に取り組んでいます。トライオプティマ・ジャパン(株)は2009年に設立され、日本でOTCデリバティブ業務に従事する日系および外資系の金融機関のお客様をサポートしています。トライオプティマ社は、OTCデリバティブの残高の削減、担保管理プロセスの効率化・精緻化、及び時価及びXVA計算を主な目的として、それぞれに対応する3つのサービスを提供しています。ポートフォリオ・コンプレッション・サービスを提供するトライリデュースは、金利スワップ、クレジット・デフォルト・スワップ及びコモディティ・スワップを対象に、多社間におけるOTCデリバティブ取引の早期一斉解約をサポートしています。また、取引自動照合及びマージンコール一括管理を提供するトライリゾルブは、共通のプラットフォームを利用したポートフォリオの自動照合の仕組み及びMarginSphereと接続した電子マージンコールネットワークを提供し、各金融機関の担保管理の効率化・精緻化をサポートとしています。証拠金及び資本規制に対する最新のサービスを提供するトライカルキュレートは、CVA、DVA、FVA及びMVAを含むXVA(信用評価調整額)計算、ISDA SIMMの計算に利用可能な各種感応度の計算、及び時価計算サービスを提供しています。TriOptimaはストックホルム(本社)のほか、東京、ロンドン、ニューヨーク、シンガポールに拠点を構えています。
設立 2009年
URL https://www.trioptima.com/japan/
住所 東京都中央区日本橋室町4-4-10 東短室町ビル4階
電話・担当 03-3279-1600  (代表)
メール info@trioptima.com